デバイスの追加、管理を行うには、上部メニューから『デバイス』タブを選択します。 これにより、すべてのカギが表示されます。また、デバイス検索および設置場所の絞り込みも可能です。
フィルタバー
通常、デバイス一覧ではアカウントのすべてのカギが表示されます。特定の設置場所のカギのみを表示するには、[検索]もしくは[設置場所で絞り込み]によりフィルタリングできます。
新しいデバイスを登録するには、「デバイス追加」をクリックします。 カギの情報として設置場所を選択し、シリアルナンバー、名前を入力します。
デバイス一覧
-
名前
カギをアルファベット順に並べ替えるには、「名前」をクリックします。
カギの名前をクリックして詳細画面に遷移すると、そのカギの設定ができます。 -
状態
「状態」には、カギの現在のロック解除/ロックの情報が表示されます。 ロックが解除されている場合は緑色のアイコンが表示され、ロックされている場合は赤色のアイコンが表示されます。 また、アイコンの右のスライダーにより各カギのロック解除およびロックができます。 例えば、ロック状態のカギのスライダーをクリックすることでロックを解除できます。 -
電池残量
[電池残量]には、Wi-Fiの最終接続時点の電池残量の割合が表示されます。 -
Wi-Fi強度
[Wi-Fi強度]には、Wi-Fiが接続されている場合は100%、切断されている場合は切断マークが表示されます。
Wi-Fiの切断判定は、「ハートビート間隔 × 3 + 24時間」(ただし、ハートビート間隔が1時間未満の場合は1時間として計算)の間Wi-Fi接続に失敗している場合に切断アイコンに変わります。
※ハートビート間隔が1時間の場合、最終接続から27時間後にWiFiアイコンが無効になる計算になります。 -
☆★アイコン
一覧メニュー画面にデバイス表示するかどうかを設定できます。
★表示する ☆表示しない
※ただし、デバイスが存在するのに1つも★表示する指定がない場合は、全デバイスを表示する(デフォルトはこの状態) -
クイックリンクメニュー
各カギの行の右端のアイコン(縦に3つ並んだドットのアイコン)からクイックリンクメニューを表示できます。 これにより、カギの詳細画面に移動せずに各デバイスの管理、設定の画面にワンクリックでアクセスできます。