モバイルアプリの新バージョンをiOS及びAndroidの各ストアにて公開致しました。
主な変更内容は下記2点となります。
1.不具合修正
直前にリリースしたバージョン(v4.55.0) にて発生しておりました下記不具合を修正致しました。
- ログインした状態でアプリを終了し、一定時間経過すると正しく機能しなくなる
2.Wi-Fi接続とデバイス登録を一括で行う機能の追加
アプリ側で「Wi-Fi接続情報」を設定することで、RemoteLOCKの保証書や本体裏に添付されているシールのQRコードから「Wi-Fi接続設定」と「クラウド管理アカウントへのデバイスの登録」が行えるようになりました。
詳細なご利用手順は下記の通りとなります。(すべてアプリ内での操作となります)
- 「マイアカウント」最下部の「WI-FIのクイック設定」を「利用する」に変更
- 「認証情報の設定」欄で、接続先Wi-Fiルーター等の情報「ネットワーク名(SSID)」「パスワード」を入力し「認証情報の保存」を押下して情報を確定する
- 「設置場所」メニューから該当する設置場所を選択
- 設置場所のデバイス一覧画面で、画面右下の「+」ボタンから「Wi-Fi設定」を選択
- アプリ内でカメラが立ち上がるので、デバイスの箱や保証書、本体内側にあるQRコードをスキャン
- デバイスでAPモード(プログラミングコード → 決定 → 320 → 決定)を起動する
- 「デバイスに接続する」を押下
- 「"RemoteLock"(アプリ)がWi-Fiネットワーク "RemoteLOCK-XXXX"(デバイス)に接続しようとしています。よろしいですか?」のダイアログが出るので「接続」を押下
- スマートフォンとデバイスの接続に成功すると「もう少しです」と表示されるので「続ける」を押下
- Wi-Fi設定が正しく行われていた場合「デバイスが接続に成功しました」と表示され、Wi-Fi接続が完了する
- Wi-Fi設定が完了したデバイスをそのままクラウド管理に登録したい場合は「こちらをクリック」を押下する事で、デバイス名の登録ダイアログが表示され、入力後確定することでデバイスの追加まで実施する事が可能
以上