ロゴ
  1. RemoteLOCK
  2. ヒントとトラブルシューティング
  3. 錠前本体(ハードウェア)
前のページに戻る

錠前本体(ハードウェア)

  • 電池交換の手順
  • 電池が切れてしまい、カギを開けられなくなってしまった
  • <8j/E06>緊急用電源(非常用電池)の使用方法
  • 8j/E06解錠後、ガチャガチャと音がして施錠が完了しない
  • 7iレバーハンドル交換方法
  • 直前に予約をした場合の暗証番号同期方法について
  • <5i>施解錠動作終了時にサムターンが少し戻る
  • 暗証番号(PINコード)やプログラミングコードの入力を間違えたので途中で取り消したい
  • RemoteLOCKのボタンを操作しても反応がない
  • プログラミングコード入力時にエラーになってしまう
  • 問題:電池の消耗が早い
  • 物理鍵の合カギ・スペアキーをつくりたい、コピーしたい
  • RemoteLOCK本体操作による設定機能一覧
  • 159が点灯して操作できない<8j/E06>
  • RemoteLOCK 5i 電池交換の手順
  • RemoteLOCK 7i 電池交換の手順
  • RemoteLOCK8j /E06 電池交換の手順
  • 問題:RemoteLOCK 7iで施錠しない時の対応
  • RemoteLOCK本体操作による暗証番号(ローカルPIN)の追加・削除
  • 物理鍵でRemoteLOCK 7iを解錠する手順
  • ボタンのメンテナンス(戻らない、動きが悪い、かたい)
  • ハートビート間隔と電池持ち期間の目安情報
  • オートロックがかからない<5i>
  • 電池の指定はありますか
  • 暗証番号(PINコード)で鍵を開けることができない
  • 暗証番号で鍵を開けることができない
  • 鍵の操作がうまくいかない
  • 「LOCKSTATE」ボタンを1回押しても鍵が施錠されない
  • オートロックがかからない<7i>

© 株式会社 構造計画研究所 and RemoteLock All rights reserved.