近年スマートフォンやタブレットなどのモバイル機器が普及したことで、Wi-Fiを使うシーンが多様化し、Wi-Fi中継機を導入するケースが増えてきています。このWi-Fi中継機を用いた施設へのRemoteLOCK設置時の注意点をまとめました。
Wi-Fiの電波と中継機については、こちらを参照下さい。
下記手順に従いRemoteLOCK自体がWi-Fiに接続したのに、
クラウド管理画面でのデバイス登録で切断状態のままとなる場合があります。
このような場合は、中継機(以下はtp-link社製RE305マニュアルから抜粋)のシグナル状態を表示するランプを確認します。機種にもよりますがレッドや点灯していない場合は無線ルーターとの距離が離れすぎている/ルータから電波を受信できていない、もしくは再設定が必要ですので、お使いの中継機のマニュアルを参照して対応をお願いします。